トップを立たせる方法
![]() 1.トップを立てながら乾かすトップが立たない・すぐ潰れてしまうという場合、ドライヤーの掛け方に原因があることが多いです。 スタイリングは、ほぼドライヤーで決まると言われています。 一度髪の毛を水でしっかり濡らして、トップ部分の髪の毛の手で立てながら、根元にドライヤーを当てて乾かしてください。 この時、最終的なイメージの2倍くらい大げさに立てておくのがコツ。 |
![]() 2.ドライヤーだけでベースを作るドライヤーで乾かした時点で、これくらいベースが出来ているのが理想です。 |
![]() 3.ヘアアイロンは上に立てたトップが寝てしまわないように、ヘアアイロンは上に向けてスライドさせます。 |
![]() 6.仕上げあとは、前髪やサイド部分も伸ばして、ワックスで仕上げれば完成です。 |
![]() 6.それでもダメな場合はもし、これでもトップがすぐ潰れてしまうという場合には、「ヘアスプレー」を使いましょう。おススメは、「」。 そもそも「トップが立たない」という場合は、髪が長すぎます。 美容室に行きましょう。 その際は、自分が望むヘアスタイルの切り抜きなりスマホの写真などを見せて、ヘアアイロンを使ってセットするということを伝えてください。 |
スポンサーリンク